2月分のDT ワークで私のDT 任期は満了になりますっ!
ついに終わろうとしている・・・
6ヶ月・・・今から思うとあっという間だったなぁ・・・
初めの2ヶ月終えた時点では、「ヤバイ!これ最後までできるかな?」
・・・と、不安でいっぱいだった気持ちもあったのに(><)
ラブメモのDT ワークは、私にとって大きな大きなチャレンジであり、
何とか最後まで終えることができた自分に自分で称賛を☆パチパチパチ
でも、いざ終わるとなるとやっぱり寂しいもんですね(T T)
少しはDT として役に立てたのかどうか?は分かりませんが、
新たな出会いや経験は、私にとって何物にも替えられない生産物です(*^ー^*)
ではでは・・・
最後になるであろう、DT ワークのご紹介でっす!!!
余裕があればもう1つできるかな?できるかなぁ?!・・・(^^;)
スポンサーは引き続き、メモリーパレットカンパニー様。
材料も前回同様のCARTA BELLA ですが、
今回は「It's a boy!」を使った、男の子ベビーレイアウトのご紹介です。
our boy
今回はやっぱり水彩色鉛筆を水彩として使いたくて(・∀・)/
水彩色鉛筆で作る『なんちゃってドロッピング』をご紹介します!
普通のミストではできない、計算されたドロッピングです(笑)
水彩色鉛筆だからこそできるドロッピングかも☆
やり方はホントに簡単。
① 黄色の色鉛筆をドロッピングさせたいところに描く。
※ 色鉛筆は立てずに芯の腹で横線を描くように!
② 水筆(普通の筆でも可)の筆部分をたっぷり濡らして①で描いたところを上から下へとなぞる。
写真の水筆がの筆先が青いのは・・・今まで使ってきたものが染みついてるからです汗。。。
③ 乾いたら緑色の色鉛筆で①②の行程を同様に。
※ 乾かないうちに色鉛筆で描くと紙が破れやすいので注意が必要です!
④ さらに乾いたらドロッピングの終わりにそれぞれの色鉛筆を丸く乗せる。
⑤ 筆で水を少し乗せて完成★
④⑤の行程をすることで、よりミストで作るドロッピングに近づけられます。
今回はこのドロッピングの技法で、
息子のヨダレを表現してみました(*^ー^*)ww
水彩色鉛筆だと色の濃さも調整できますし、
間違ってしまっても水に溶かす前なら、消しゴムで消して修正することも可能なので、
ミストより失敗することは少ないです。
今回私はドロッピングをあまり目立たせたくなかったので、
少し薄めに描いて作りました!
加えて、このドロッピングを作品に馴染ませるために、
作品が完成した上から、アクリル白を化粧スポンジに馴染ませて、
所々を叩いています。
そのままだと(↓)こうですが・・・
白をふんわり乗せることで、水彩色の無いペーパーでも、
ドロッピングの技法を馴染ませることができます。
生後7ヶ月の息子は、当事毎日歯固めのオモチャを口に入れて、
ヨダレまみれで遊んでました(o ̄∇ ̄o)
もう5年も前のことなんだなー・・・
今日で6歳になった息子。
色んな感情や表情が生まれて人間味満載だ=3=3=3
お誕生日おめでとう♪♪♪
■ 使用素材リスト■
【CARTA BELLA It's a boy! Cllection】
CBIB50002 パターンペーパー JOURNALING CARDS
CBIB50003 パターンペーパー TOY BLOCKS
CBIB50004 パターンペーパー SLEEP NIGHT
CBIB50005 パターンペーパー PLAY TIME ANIMALS
CBIB50006 パターンペーパー BABY BOY ONESIES
CBIB50007 パターンペーパー COUNTING NOMBERS
CBIB50014 ELEMENT STICKERS
【FABER CASTELL】
FC114209 ART GRIP AQUARELLE ダーククリームイエロー
FC114209 ART GRIP AQUARELLE グラスグリーン